六義園の桜

六義園 / 東京都文京区





東京都内には名園も多く、桜の名所は多い。
昔の自分はあまり都内の桜を見に出かけることをせずに、
もっぱら奥多摩や信州などの山桜を追い求めてきた。

都内の桜の名所に出かけるようになったのは、
心境の変化もあってのことだと思う。
具体的に何がとは思い当たらないが、年齢的なものだろうか。




小田原城天守閣と桜

小田原城址公園 / 神奈川県小田原市




昨日に続いて小田原城。

此処天守閣ではライトアップされた桜が七変化。
巷で流行りだした夜桜のライトアップだ。


本来の色ではなくライトアップで下卑た色に仕上げられている。
それも、赤系や青系など次から次へと光が当たり、
さくらも気の毒な感じだ。

そこまでしなくても
小田原城の桜は充分綺麗だと僕は思う。



小田原城の桜

小田原城址公園 / 神奈川県小田原市




週末金曜日の仕事を早く終わらせて向かった小田原城。
担当商圏内の訪問先を金曜日の最後に持ってくることによって、
心置きなく桜を楽しんだ。

堀端の人垣をかき分けて数枚。
馬出門の桜、なかなかの名木だと思う。




 

雨男の花見

高遠城址公園 / 長野県伊那市





さくらの名所、高遠城址公園。
武田vs織田の激戦地。
懐古園の小諸城と同じような立地だと思った。

この週末を逃したら見る時が無いと勢い込んで向かったが、
前日までの陽気と打って変わり、雨と寒さに体が震える花見となった。

だから、こんな写真。
晴れてればこの先に雪を抱いたアルプスが見えるはず。
雨男とはこんなものだ。

鼻水が垂れるくらいの寒さだが、
それでも名所は物凄い人だかりだった。






上田城と桜

上田城址公園 / 長野県上田市





大河ドラマのおかげもあって観光客も増え、
上田城も真田一色になってました。

あれから二年だけど。

ところで上田城の桜祭り、今年は初日からイキナリ満開の雰囲気でしたが、
お祭り最終日まで桜はもってくれたんだろうか。。。


尼が淵側から見上げると石垣と櫓がなんとも見事で
威風堂々と見える。

写真を撮ったこのあたりは昔は公園じゃなかった気がする。。。





桜・前山寺

前山寺 / 長野県上田市





4月の第1週にして、故郷の桜もほぼ満開を迎えた。

今年は異常気象だった。
特にこの週の火曜日以降は異常な暑さで、各地の名所の桜が一斉に開花した。

例年だったらGWに花見帰省なんだが。。。

前山寺は薬医門横にある桜が見どころ。
今期は工事で絵にならない。
そこで、お墓横の桜で我慢する。

もう夕方。
あれこれしてる間に陽が陰りだしてしまった。



 

桜・小石川後楽園

小石川後楽園 / 東京都文京区




夕方近いこともあり暗めです。

築山の頂上から見下ろせます。
人気スポットなので外国からの観光客も多いです。

頂上は狭いので譲り合って写真を撮ります。



水戸様公園の桜

小石川後楽園 / 東京都文京区




水戸黄門で有名な水戸藩上屋敷跡。
僕は水戸様公園と呼んでいる。

梅を連想するところだが、この公園は東京都の桜の名所でもある。

風格ある桜の木が並ぶ。

散策道からだと広角レンズがいい仕事をするのだろうが、
持ち合わせがない場合には、
池を越えて築山の中腹あたりから眺めるといい感じに撮れる。



皇居乾通りにて

皇居乾通り / 東京都




皇居お堀端の桜を見ようと出かけたところ、
期せずして乾通りの一般公開の初日。

滅多には入れないところだから、
勿論入場したのですが、

初日と言うこともあって、盛りはこれから。

とりあえず、元江戸城らしい雰囲気を取り入れるとなると、
お城らしい白壁の塀をバックに入れて撮ってみた。
桜も色白なのであまり映えない(笑)



桜2018・スタート

修禅寺 / 静岡県伊豆市修善寺




2018年の桜は呆気なく過ぎ去って行った。
楽しみにしていた桜ツアーがGWにはほぼ終了だった。

ということで、今更ながら今年の桜をおさらいしておこうと思う。

3月中旬に修禅寺をスタート。
このさくら修禅寺寒桜(シュゼンジカンザクラ)といって寒緋桜と大島桜の雑種らしい。