三井寺の桜

三井寺 / 滋賀県大津市




さざ波や滋賀の都は荒れにしを 昔ながらの山桜かな

平忠度公が残された和歌を思い出し、
頃は良しと、寝る間も惜しんでの弾丸ツアー。

昔ながら(長等山)の山桜を味わってみたいと三井寺に向かったのでした。



長等山の桜

三井寺 / 滋賀県大津市




さざ波や滋賀の都は荒れにしを 昔ながらの山桜かな

平忠度公が残された和歌を思い出し、
頃は良しと、寝る間も惜しんでの弾丸ツアー。

昔ながら(長等山)の山桜を味わってみたいと三井寺に向かったのでした。



河津城址公園から

河津城跡公園 / 静岡県賀茂郡




河原の沿道を歩いていると城山の桜がオレを呼んでいた。

山頂にある城跡公園もピンク色に染まっている。
下から見上げてもカラフルな一帯である。

城址公園の桜の枝先に桜色に縁取りされた河津川を入れて記念写真を撮ってみた。


河津桜原木

河津桜原木 / 静岡県賀茂郡




河津桜は1955年ごろに土地に住む飯田さんという方が、河原で見つけてご自宅に植えたことから始まったらしい。
河津桜と命名されたのは1974年とのことなので、比較的に新しい種の桜なんだろうと思う。



河津川桜並木

河津川 / 静岡県賀茂郡





河津桜。日本一早い開花。
俺はそう思っている。

オホーツク海沿岸に流氷が着岸するころ、
北海道はホワイトアウトだとか吹雪の脅威に曝されているのに、
伊豆の河津川沿いはピンク色に染まるのだ。

二月の日本は季節感のバリエーションが豊富だ。


みなとみらいの桜

横浜みなとみらい / 神奈川県横浜市




横浜みなとみらいの夜桜。
赤レンガ倉庫へと向かう汽車道。いまは遊歩道。
横浜の象徴的ビル群を運河の向こうに見ながら。

仕事で20年以上も縁がある横浜の街。
なかなか夜桜を見に来ることも無かった。


霞間ヶ渓の桜

霞間ヶ渓 / 岐阜県揖斐郡




岐阜県の桜の名所。
名所の中の名所だと思う。
圧巻の桜に、ただただ見入ってしまう。

とは言いつつも、痛恨の雨男。
見とれている間に通り雨に打たれる(笑)
橋の下に雨宿りしているカメラマン一人あり。




 

長興山のシダレザクラ

長興山紹太寺 / 神奈川県小田原市




江戸時代の小田原藩主であった稲葉氏ゆかりの長興山紹太寺。
境内には稲葉氏一族の墓所もあるが、このシダレザクラもある。
特別天然記念物らしい。

このシダレザクラ、なんか枝振りが怪しく絡みつく。
幹と幹が抱擁しているようにも見える。

神奈川県の名木100選にも名を連ねているらしい。







桜の名所・中綱湖

中綱湖 / 長野県大町市




今年は随分とブログの更新をサボっちまった。

歳をとって出かけるのが億劫になったのかもしれない(笑)
とりあえず季節外れだけど、2019年の桜の写真を記念に投稿しておこう。

そして、ついでだからブログのスタイルも変えてみた。
PhotoBloggerっぽくなった気もする。
モザイク状に並んだ写真を見ていて、
随分いろんなところへ出かけて行って写真を撮ってきたんだなあって思った。

来週かみさんとまた旅に出よう。



紅葉の秋山郷

切明温泉 / 長野県栄村




雨男の自分にしては珍しほどの、いい天気の写真。
雲がいい感じに流れてくれるから、タイミングを見て撮ったものだ。
手前の紅葉の塊が夫婦岩。
その奥に見えるのが夫婦滝。
この滝は水量のある時しか出現しないとか。

2018年の紅葉ツアーは志賀高原から始まり、
奥志賀高原の雑魚川沿いに下って、
ここ切明から秋山郷へ入った。